特定非営利活動法人Alazi Dream Projectでは、下記の短期or長期ボランティアスタッフ・長期プロボノを随時募集しております。まずは、ボランティア登録フォームの提出をお待ちしております。
担当から折り返し連絡いたしますので、まずは下記日程のボランティアDAYに参加してみてください。各週で開催しており、みんなでワイワイと作業しています!
アラジのボランティアにおいて求められるスキルは基本的なPC操作のみです。自分ができること・やりたいこと・好きなことを基準に、参加してみてください。いつも事務所でお茶とお菓子を用意して待っています!
ボランティア参加について
- アフリカ国際協力に興味をもつ大学生・社会人とより密な交流ができます。
- 学生の皆さんは顧客管理ソフトを使った業務や、画像編集ソフト、総会資料作成など社会人になってから役立つ学びが習得できます。
- 社会人の皆さんは、ご自身の専門的なスキル・知識を社会貢献活動へ生かすことができます。
単発ボランティア募集
定期的に事務局にて、「簡単な発送作業」や「データ入力」の作業のお手伝いをお願いしております。まずはお気軽にボランティア登録ボタンより、ボランティア登録をお願いします。
開催日程
- 4月13日(土)14:00-18:00
- 4月20日(日)14:00-18:00
※必ず、参加できる日時・退出する時間をご連絡の上、ご参加ください。
(参加連絡先:shimosato@alazi.org)
場所
NPO法人アラジ事務所(有楽町線江戸川橋駅「1b出口」より徒歩7分)
東京都文京区関口1丁目44-3 信生堂ビル4F
持ち物
- ご印鑑(初参加の場合)筆記用具
- ※可能な方はノートPC持参をお願いいたします。
長期ボランティア希望の方
下記にご案内しているのは、長期的に「事務局スタッフ」として、ボランティアに参加されたい方むけの募集ボランティアです。まずはお気軽に、ボランティア参加ボタンより、ボランティア登録フォームのご提出をお待ちしております。
会員マネジメントチーム
顧客管理ソフトセールスフォース(NPO版)を用いた、既存サポーターマネジメント、総会資料作成補佐・会報発送等の業務補佐をお願いいたします。
広報・SNS管理チーム
定期的なイベントの広報・集客とSNS投稿(Twitter・Facebook・インスタグラム)を用いた業務補佐をお願いいたします。
イベント運営チーム
アフリカ料理会や定期活動報告会等のイベント運営補佐を募集しております。当日の受付・準備・片付けなどの短期ボランティアから、実務・運営に関わる長期ボランティアまで幅広く募集しております。
現地ボランティア参加者募集
現地渡航ボランティアスタッフについて随時募集しております。
- 募集期間:上半期5月・下半期11月の約1週間~1か月間
- 参加費:30万円~60万円
※参加費は、パスポート・ビザ・航空券・推奨ワクチン接種・海外保険・現地宿泊費・食費・交通費など時期・内容によって変わります
ボランティア内容・1か月以上の滞在希望などに関しては柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせよりお問い合わせください。
ボランティアの声
ディアッロ亜紀さん

「アフリカが好き」「アフリカに興味がある」「アフリカ布が好き」「アラジを応援したい」最初の1歩への動機は様々でした。隙間時間で「海の向こうのあの人」と「日本のこの人」の橋渡しに関われるワクワク。「肩書き」や「利害関係」のないオープンなメンバーとの活動を毎週楽しんでいます。
志だけで人って、こんなに強い結びつきや繋がり方ができるんだって教えてくれる場所でした。何度も通いたくなります。きっと、もっと、日本社会には、こんな居場所が必要。
上田美亜さん

各週土曜日のボランティアDayに参加し、広報や広告デザインのお手伝いをさせていただいています。「自分のスキルを使ってアフリカの役に立てたら…」そう思っていた矢先にNPO法人アラジに出会い、活動に共感しボランティアとして加わることになりました。
ボランティアを通してもっと活動に貢献したいと思うようになり、今後はシエラレオネに実際に渡航する予定です。これから一緒に活動させて頂くのがとても楽しみです。
ボランティア参加の注意
- 交通費の支給は原則ありません。
- 個人情報を取り扱う作業を伴いますので、「守秘義務誓約書」にサインをお願いしております。初回の参加時に捺印をお願いしておりますので、ハンコのご準備をお願いします。
- 長期ボランティア、プロボノ、インターンをご希望の場合は「ボランティア誓約書」にサインをお願いしております。