Category "イベント・報告会のお知らせ"

(2022年1月28日)2/1(火)20時~21時 活動報告会開催のお知らせ

2022年1月31日

2/1(火)20時~21時 活動報告会 開催のお知らせ

 

私たちNPO法人アラジは、創設から7年、延べ1,000名の西アフリカ・シエラレオネの最貧困家庭の人々へ教育と就労の機会を提供してまいりました。また、昨年はCOVID-19の流行に伴い、予防物資配布支援、啓発活動、緊急食糧支援などにも取り組んできました。

この度の報告会では、皆さまに、西アフリカ・シエラレオネとはどんな国なのか、NPO法人アラジはどんな活動を行っているのか、ご説明させていただき、ご一緒に日本にいる私たちができることについて考える時間にできたらと考えております。

無料開催ですので、この機会にお時間ある方はぜひご参加ください。

もちろん初めての方も大歓迎です!
どなた様もお気軽にご参加ください。

こんな方にオススメ

✓自分の支援がどのような事業に使われているか知りたい!
✓国際協力やNGOの活動に興味がある!
✓シエラレオネの現状について学びたい!
✓ボランティア参加を考えている!

日時

2022年2月1日(火)20:00-21:00
※オンライン(zoom)で開催します。
※団体の活動報告の間のみ録画させていただきます。参加者の声や顔が映らないように配慮して活用させていただくことがあるので、事前にご了承ください
※動画の撮影やイベント後の動画配信はいたしません。是非リアルタイムでご参加ください!

参加方法

チケットをご予約(無料)していただいた方にメッセージでZoomオンラインミーティングのURLをお送りいたします。

イベントスケジュール

19:55-    入室可能
20:00-20:05 報告会のスケジュールや参加の際のご注意の共有
20:05-20:45 最新活動報告会(スタッフ:吉浦諒子)
20:45-20:55 質疑応答タイム
20:55-21:00 アナウンス

主催

NPO法人アラジ
公式HP
公式Twitter
公式Facebook
公式Instagram

お申し込みはこちら

(投稿)宮川 琳

(2021年12月2日)集まれ全国の高校生!体験型ワークショップ「高校生アフリカ塾」を開催します。

2022年1月7日

NPO法人アラジではこの度、全国の高校生を対象に、日本の高校生とシエラレオネの高校生をオンラインで繋ぐ、全3回の体験型ワークショップ「高校生アフリカ塾」を開催します。

アフリカ塾とは?

欧米では9割の子どもたちが中高生のうちに日ごろから経験している「継続的な寄付」。

今回の体験型ワークショップでは、寄付を通して実際に世界が変わる体験、希望の瞬間をこの目で捉える経験をすることができます!

寄付は世界を変える「投票」です。時には想像もしなかったようなアフリカ地域の壮大な異文化を学びながら、西アフリカ・シエラレオネで起こる過酷な現状と、自身が現状を変える大きな力をもつことを、実感してください!

ワークショップ内容 (全3回)

第1回

1月15日 (土) 20時~21時半

『シエラレオネについて学ぼう!』
(NPO法人とは? / シエラレオネってどんな国? / 寄付が必要な理由とは? / 寄付の使い道とは? )

全員参加MTG

1月29日(土)20時~21時半

『高校生ミーティング!』
シエラレオネの高校生に質問を英語でするための、高校生全員参加MTGにご参加ください!

第2回

2月12日 (土) 20時~21時半

『シエラレオネの高校生との対話会!寄付の使い道を学ぼう!』
(シエラレオネの高校生に質問しよう / 村の小学校支援に必要なこととは? / 寄付の使い道について理解しよう )

第3回

3月12日 (土) 20時~21時半

『寄付が実際にどのように使われてたのか実感しよう!』
(支援の成果発表 / 本当に良い寄付の使い方とは?)

こんな方にオススメ

✓アフリカやシエラレオネに興味がある!
✓寄付がどのように使われているかを知りたい!
✓日本全国の高校生やシエラレオネの高校生と繋がりたい!
✓新たな挑戦をしてみたい!

日時
  • 第1回:1月15日(土)20時〜 21時半
  • 全員MTG :1月29日(土)20時~21時半
  • 第2回:2月12日(土)20時~ 21時半
  • 第3回:3月12日(土)20時~ 21時半

※本ワークショップは4回の日程全てにおいて、Zoomを用いて実施します。ネット環境の良いところ(40Mbps以上が望ましい)でご参加ください。また第2回目は、直接シエラレオネ共和国と繋いで現地の高校生と対話を行います。現地のネット環境によっては、停電やネット環境の未整備などの影響で、映像が乱れたり声が聞こえにくいなど、なんらかの接続トラブルが発生する場合があります。予めご了承ください。

 募集人数

限定30名(満席なり次第、即時締切)

 募集締切

2022年1月15日(土)18時

 参加費

合計1,500円

※継続寄付登録をしていただき、3か月間で月500円ずつお支払いいただきます。

 参加方法

必ず、保護者の方の同意を得た上で、寄付決済のお手続きをお済ませください。

当申込みフォームにお申込みいただいたのち、本ワークショップ参加費の支払い方法をお知らせいたします。本ワークショップ参加費はSyncableキャンペーンページ 「SDGsすべての目標達成に貢献する「教育」支援を諦めない、100人のマンスリーサポーターを募集します!」 から、月500円のマンスリーサポーター登録をしていてだく形になります。

※マンスリーサポーターとは毎月特定の支援事業にクレジットカードで寄付する方法です。本ワークショップは、キャンペーン「SDGsすべての目標達成に貢献する「教育」支援を諦めない、100人のマンスリーサポーターを募集します!」のリターン(お礼)として実施しています。

※本ワークショップの途中辞退(マンスリーサポーター退会)や、本ワークショップ後のマンスリーサポーター退会はいつでも自由に行えますが、マンスリーサポーターを退会した時点で、本ワークショップにはご参加できなくなります。

お申込みはこちら

 主催:NPO法人アラジ

NPO法人アラジは、西アフリカ・シエラレオネ共和国で活動する国際協力団体です。設立から7年間で、述べ1,100名の最貧困層の子どもたちに教育支援を届けてきました。毎年約1,000名がNPO法人アラジに寄付し、活動を継続しています。日本文京区事務所・フリータウン事務所・ケネマ事務所にて、7名の有給スタッフが皆様のご支援を、支援事業に役立てるべく活動しています。

 企画運営:高校生5名

(投稿)インターン 栗田紗希

(2021年12月11日)1/14(金)21時半~「世界に教育を届ける人たち」第3弾!NGO代表2者トーク!コンフロントワールド×アラジを開催いたします。

2021年12月11日

世界に「教育」を届ける人たち 第3弾! コンフロントワールド×アラジ

SDGs目標4.1では「すべての子どもに無償で質の高い初等・中等教育を届ける」ことを目標に掲げています。しかし、世界の子どもたちは今もなお、初等教育レベルで大きな格差に晒されています。

「教育」は達成までに長い時間がかかるものの、SDGsの17のゴール、すべての目標達成に寄与する、欠かすことのできない重要な役割を担っています。コロナ禍で世界中が混沌に巻き込まれる中、今、世界には「教育支援」と、あなたのサポートが必要です。

世界に「教育」を届ける人たちの話しを、聞いてみませんか?

こんな方にオススメ

✓国際協力やNGOの教育支援に興味がある!

✓タンザニアの現状について学びたい!

✓シエラレオネの現状について学びたい!

✓両団体へのインターンやボランティア参加を考えている!

日時

2022年1月14日(金)21:30-23:00

※オンライン(zoom)で開催します。

※動画撮影及びイベント後の動画配信をいたします。お顔を写しての参加は強制ではございませんので、ご自由にお入りください。

参加方法

お申し込みはこちら

●当日チケット(無料)

●見逃し配信チケット(無料)

チケットをご予約していただいた方にメッセージでZoomオンラインミーティングのURLをお送りいたします。

※見逃し配信のご視聴は30日間限定です。

イベントスケジュール

司会進行:松藤義尚(NPO法人アラジ)

21:25-     入室可能
21:30-21:45 イベント参加の際のご注意の共有
21:45-22:05 活動報告会① 20分間発表/5分質疑応答
22:05-22:25 活動報告会② 20分間発表/5分質疑応答
22:25-22:45 クロストーク or 質疑応答タイム
        活動をはじめたきっかけエピソード
        活動で工夫していることとは?
        それぞれの団体が目指す未来とは?
22:45-23:00 アナウンス

登壇者紹介

NPO法人コンフロントワールド 副代表理事:白石 大樹 氏

NPO法人コンフロントワールド副代表理事。2017年、早稲田大学教育学部在学中に、当時任意団体のコンフロントワールドへ参画。これまでタンザニア連合共和国の学校建設支援をはじめ、ウガンダ共和国における水・衛生支援や国内イベントの主催・登壇など幅広く活動に従事。現在はWEB広告代理店にて勤務する一方、副業という形でコンフロントワールドの活動に取り組むなど、新しい形の国際協力を模索・実践している。

白石大樹:Twitter
白石大樹:Facebook

共催団体「NPO法人コンフロントワールド」とは

誰もが自分で未来を決められる社会の実現」を目的に活動する国際協力NGOです。「紛争・貧困などによって困難な状況にある人々の自律を後押しする」「情報と選択肢を届け、人々の社会貢献を後押しする」の2つをミッションに、ウガンダ共和国での貯水タンク建設支援やタンザニア連合共和国での学校建設支援、またペルー共和国の刑務所で作られたファッションブランドの日本販売など4か国にて活動を展開。

NPO法人コンフロントワールド:ホームページ
NPO法人コンフロントワールド:Twitter
NPO法人コンフロントワールド:Facebook


NPO法人アラジ 代表理事:下里 夢美

世界最貧国、西アフリカのシエラレオネ共和国にて「誰もが夢にむかって努力できる社会へ」をビジョンに活動するNPO法人アラジ代表理事。桜美林大学LA/国際協力専攻を卒業後、2014年から活動を開始し、17年にNPOを起業、法人化。19年には現地オフィス設立。最も困難な状況に陥る子どもたちへの奨学金給付支援・農村部小学校定額給付支援、若年妊娠女子復学支援などに従事する。また、インタビューやテレビなど多数のメディア出演や、小学校や大学での講演会などにおいて、シエラレオネの貧困に関する諸問題の啓発活動を行う。2021年より筑波大学非常勤講師。二児の母。

下里夢美:代表note
下里夢美:Twitter

共催団体「NPO法人アラジ」とは

NPO法人アラジは、高校2年生17歳だった代表の下里夢美(しもさとゆめみ)が、テレビ番組でシエラレオネ共和国が「世界で一番平均寿命が短い国」と知り衝撃を受けたことがきっかけではじまりました。代表下里が大学卒業後の2014年に任意団体として創設、2017年にNPO法人化してから7年間で述べ約1,000名の最貧困家庭の子どもたちに 教育と就労の機会を提供してきました。

NPO法人アラジ:公式HP
NPO法人アラジ:公式Twitter

==============================

両団体へのご支援のお願い


▶NPO法人コンフロントワールド

HPから随時、ご支援を受け付けています。

▶NPO法人アラジ

100人のマンスリーサポーターを募集するマンスリーファンディングに挑戦中です!(12月10日~1月20日まで)

SDGsすべての目標達成に貢献する「教育」支援を諦めない、100人のマンスリーサポーターを募集します!

ぜひこの機会に、両団体へのご支援をよろしくお願いいたします!

=============================

お申し込みはこちら

(投稿)インターン 栗田紗希

(2021年12月9日)12/21(火)21時半~「世界に教育を届ける人たち」第2弾!NGO代表2者トーク!earth tree×アラジを開催いたします。

2021年12月9日

世界に「教育」を届ける人たち 第2弾!earth tree ×アラジ

SDGs目標4.1では「すべての子どもに無償で質の高い初等・中等教育を届ける」ことを目標に掲げています。しかし、世界の子どもたちは今もなお、初等教育レベルで大きな格差に晒されています。

「教育」は達成までに長い時間がかかるものの、SDGsの17のゴール、すべての目標達成に寄与する、欠かすことのできない重要な役割を担っています。コロナ禍で世界中が混沌に巻き込まれる中、今、世界には「教育支援」と、あなたのサポートが必要です。

世界に「教育」を届ける人たちの話しを、聞いてみませんか?

こんな方にオススメ

✓国際協力やNGOの教育支援に興味がある!

✓カンボジアの現状について学びたい!

✓シエラレオネの現状について学びたい!

✓両団体へのインターンやボランティア参加を考えている!

日時

2021年12月21日(火)21:30-23:00

※オンライン(zoom)で開催します。

※動画撮影及びイベント後の動画配信をいたします。お顔を写しての参加は強制ではございませんので、ご自由にお入りください。

参加方法

お申し込みはこちら

●当日チケット(無料)

●見逃し配信チケット(無料)

チケットをご予約していただいた方にメッセージでZoomオンラインミーティングのURLをお送りいたします。

※見逃し配信のご視聴は30日間限定です。

イベントスケジュール

司会進行:高村大夢(株式会社STYZ Syncable)

21:25-     入室可能
21:30-21:45 イベント参加の際のご注意の共有
21:45-22:05 活動報告会① 20分間発表/5分質疑応答
22:05-22:25 活動報告会② 20分間発表/5分質疑応答
22:25-22:45 クロストーク or 質疑応答タイム
        活動をはじめたきっかけエピソード
        活動で工夫していることとは?
        それぞれの団体が目指す未来とは?
22:45-23:00 アナウンス

登壇者紹介

任意団体earth tree 代表 / 一般社団法人Kisso 代表 : 加藤 大地氏

2009年~2012年までかで&ぐりこの世界一周ハネムーンと称し足掛け2年10ヶ月53ヶ国の旅をする。
その中で大好きになっていたカンボジアに180人の旅人と2教室の小学校を建設し、その後は公立の小学校として運営される。
2014年にはカンボジアに1569人の寄付者と360人の現地ボランティアと共に幼稚園を建設。翌年は公園を建設する。2018年3月に一般社団法人Kissoを設立。
カンボジア農村部の生活の基礎(Kiso)を整えるため学校建設、修繕、教材の製作などを行うと同時に、働ける場所を作り籐、竹を使った商品や建築を行っている。
これまでにカンボジア6州(シェムリアップ、バンテアイミエンチェイ、ウドンミエンチェイ、コンポントム、プレアビヒア、クラチェ)の市長、教育委員長より計15回表彰を受ける。現在、カンボジア初となる学校+工房、農業、レストラン、宿泊施設、遊び場が一緒になったSDGsエコビレッジを教育省と連携を取りながら建設中。

加藤大地:代表Facebook
加藤大地:代表Instagram

共催団体「earth tree」とは

『世代・国境の垣根を越え、生きるための基礎作りから笑顔が循環する未来』を創り出すために、一般社団法人Kissoからearth tree(NPO法人申請中)に生まれ変わり活動中。
カンボジア農村部における子どもの学べる環境、大人の働ける環境のサポートとして学校建設、修繕、絵本の製作、竹や籐を使用した商品作り、エコ建築を行っている。 カンボジア初となる取り組みとして教育委員会に認可をいただき、学校+工房、農業、ホテル、レストラン、遊び場を竹建築で建設中。

earth tree(一般社団法人Kisso) : 公式HP
earth tree(一般社団法人Kisso) :公式Facebookページ


NPO法人アラジ 代表理事:下里 夢美

世界最貧国、西アフリカのシエラレオネ共和国にて「誰もが夢にむかって努力できる社会へ」をビジョンに活動するNPO法人アラジ代表理事。桜美林大学LA/国際協力専攻を卒業後、2014年から活動を開始し、17年にNPOを起業、法人化。19年には現地オフィス設立。最も困難な状況に陥る子どもたちへの奨学金給付支援・農村部小学校定額給付支援、若年妊娠女子復学支援などに従事する。また、インタビューやテレビなど多数のメディア出演や、小学校や大学での講演会などにおいて、シエラレオネの貧困に関する諸問題の啓発活動を行う。2021年より筑波大学非常勤講師。二児の母。

下里夢美:代表note
下里夢美:Twitter

共催団体「NPO法人アラジ」とは

NPO法人アラジは、高校2年生17歳だった代表の下里夢美(しもさとゆめみ)が、テレビ番組でシエラレオネ共和国が「世界で一番平均寿命が短い国」と知り衝撃を受けたことがきっかけではじまりました。代表下里が大学卒業後の2014年に任意団体として創設、2017年にNPO法人化してから7年間で述べ約1,000名の最貧困家庭の子どもたちに 教育と就労の機会を提供してきました。

NPO法人アラジ:公式HP
NPO法人アラジ:公式Twitter

==============================

両団体へのご支援のお願い


▶任意団体earth tree

「Kissoからearth treeへ!『SDGsエコビレッジ』を通じての笑顔の循環を作っていきたい!」という想いに共感していただける支援者を募集中です!(11月15日~12月27日)

マンスリーファンディング

単発クラウドファンディング

▶NPO法人アラジ

100人のマンスリーサポーターを募集するマンスリーファンディングに挑戦中です!(12月10日~1月20日まで)

SDGsすべての目標達成に貢献する「教育」支援を諦めない、100人のマンスリーサポーターを募集します!

ぜひこの機会に、両団体へのご支援をよろしくお願いいたします!

=============================

お申し込みはこちら

(投稿)インターン 栗田紗希

(2021年12月6日)12/12(日)13時~「世界に教育を届ける人たち」第1弾!NGO代表2者トーク!Piece of Syria×アラジを開催いたします。

2021年12月6日

詳細

世界に「教育」を届ける人たち 第1弾!Piece of Syria ×アラジ

SDGs目標4.1では「すべての子どもに無償で質の高い初等・中等教育を届ける」ことを目標に掲げています。しかし、世界の子どもたちは今もなお、初等教育レベルで大きな格差に晒されています。

「教育」は達成までに長い時間がかかるものの、SDGsの17のゴール、すべての目標達成に寄与する、欠かすことのできない重要な役割を担っています。コロナ禍で世界中が混沌に巻き込まれる中、今、世界には「教育支援」と、あなたのサポートが必要です。

世界に「教育」を届ける人たちの話しを、聞いてみませんか?

こんな方にオススメ

✓国際協力やNGOの教育支援に興味がある!

✓シリアの現状について学びたい!

✓シエラレオネの現状について学びたい!

✓両団体へのインターンやボランティア参加を考えている!

日時

2021年12月12日(日)13:00-14:30

※オンライン(zoom)で開催します。

※動画撮影及びイベント後の動画配信をいたします。お顔を写しての参加は強制ではございませんので、ご自由にお入りください。

参加方法

お申し込みはこちら

●当日チケット(無料)

●見逃し配信チケット(無料)

チケットをご予約していただいた方にメッセージでZoomオンラインミーティングのURLをお送りいたします。

※見逃し配信のご視聴は30日間限定です。

イベントスケジュール

司会進行:松藤義尚(NPO法人アラジ)

12:55-    入室可能
13:00-13:15 イベント参加の際のご注意の共有
13:15-13:40 活動報告会① 20分間発表/5分質疑応答
13:40-14:05 活動報告会② 20分間発表/5分質疑応答
14:05-14:25 クロストーク or 質疑応答タイム
        活動をはじめたきっかけエピソード
        活動で工夫していることとは?
        それぞれの団体が目指す未来とは?
14:25-14:30 アナウンス

登壇者紹介

NPO法人Piece of Syria 代表理事長 中野 貴行 氏

1981年生、大阪出身。小学校の時に見た飢餓の写真をきっかけに、国際協力を志す。大学時代にアクセスのスタディツアーに参加し、一般企業を卒業後に青年海外協力隊としてシリアへ。日本に帰国した翌年2011年からシリアで戦争が始まったことを受け、2015年から現地調査として中東・欧州10カ国で難民となったシリアの人たちや支援団体を訪ねる。2016年からPiece of Syriaを立ち上げ、どこからも支援が届かない地域に教育を届ける教育支援と、シリアの前と昔を伝える平和教育活動を始める。「シリアをまた行きたい国にする」ことを目標に、平和なシリアへ皆さんを案内するのが夢。団体代表と日本企業のUAE駐在員、シリア難民支援NGOのトルコ駐在員を兼任し、現在はケニアで働く妻の横で、主夫と兼業中。

Twitter: @hemuri_
Instagram:@hemuri.syria.love/


共催団体「シリア支援団体 Piece of Syria」とは

「ひとかけらをひとつなぎに」をコンセプトに、一人ひとりのチカラが発揮できる世界を目指して、2016年5月に設立。
紛争により、パズルのPieceのようにバラバラになってしまったシリアを、再びPeaceにしていくため、シリア国内の教育支援と平和教育活動を行なう。「みんなで作る団体」として、支援者・ボランティア・現地NGOとが対等な立場で、社会人や学生が日本全国だけでなく中東や欧州からも、オンラインで活動している。

Piece of Syria : 公式HP
Piece of Syria :公式Twitter

NPO法人アラジ 代表理事:下里 夢美

世界最貧国、西アフリカのシエラレオネ共和国にて「誰もが夢にむかって努力できる社会へ」をビジョンに活動するNPO法人アラジ代表理事。桜美林大学LA/国際協力専攻を卒業後、2014年から活動を開始し、17年にNPOを起業、法人化。19年には現地オフィス設立。最も困難な状況に陥る子どもたちへの奨学金給付支援・農村部小学校定額給付支援、若年妊娠女子復学支援などに従事する。また、インタビューやテレビなど多数のメディア出演や、小学校や大学での講演会などにおいて、シエラレオネの貧困に関する諸問題の啓発活動を行う。2021年より筑波大学非常勤講師。二児の母。

下里夢美:代表note
下里夢美:Twitter

共催団体「NPO法人アラジ」とは

NPO法人アラジは、高校2年生17歳だった代表の下里夢美(しもさとゆめみ)が、テレビ番組でシエラレオネ共和国が「世界で一番平均寿命が短い国」と知り衝撃を受けたことがきっかけではじまりました。代表下里が大学卒業後の2014年に任意団体として創設、2017年にNPO法人化してから7年間で述べ約1,000名の最貧困家庭の子どもたちに 教育と就労の機会を提供してきました。

NPO法人アラジ:公式HP
NPO法人アラジ:公式Twitter


両団体へのご支援のお願い


▶NPO法人Piece of Syria

HPから随時、ご支援を受け付けています。

▶NPO法人アラジ

100人のマンスリーサポーターを募集するマンスリーファンディングに挑戦中です!(12月10日~1月20日まで)

SDGsすべての目標達成に貢献する「教育」支援を諦めない、100人のマンスリーサポーターを募集します!

ぜひこの機会に、両団体へのご支援をよろしくお願いいたします!

お申し込みはこちら

(投稿)スタッフ 宮川琳

(2021年12月3日)12/18(土)13時~最新活動説明会(オンライン)を開催いたします

2021年12月4日

私たちNPO法人アラジは、創設から7年、延べ1,100名の西アフリカ・シエラレオネの最貧困家庭の人々へ教育と就労の機会を提供してまいりました。また、昨年はCOVID-19の流行に伴い、予防物資配布支援、啓発活動、緊急食糧支援などにも取り組んできました。

NPO法人アラジでは、月に一度、ご支援者さまへの活動成果のご報告、ならびに寄付やボランティアをお考えの方にむけた、丁寧な最新活動報告会を、実施しています。

無料開催ですので、この機会にお時間ある方はぜひご参加ください。

もちろん初めての方も大歓迎です!どなた様もお気軽にご参加ください。

こんな方にオススメ

✓自分の支援がどのような事業に使われているか知りたい!
✓国際協力やNGOの活動に興味がある!
✓シエラレオネの現状について学びたい!

日時

2021年12月18日(土)13:00-14:30
※オンライン(zoom)で開催します。
※動画の撮影やイベント後の動画配信はいたしません。是非リアルタイムでご参加ください!

参加方法

チケットをご予約(無料)していただいた方にメッセージでZoomオンラインミーティングのURLをお送りいたします。

イベントスケジュール

12:55-   入室可能
13:00-13:15 報告会のスケジュールや参加の際のご注意の共有
13:15-14:15 最新活動報告会(スタッフ:吉浦諒子)
14:15-14:25 質疑応答タイム
14:25-14:30 アナウンス

主催:NPO法人アラジ

お申込みはこちら

(投稿)スタッフ 宮川琳

(2021年12月4日)12月10日~1月20日まで、100人のマンスリーサポーターを募集するマンスリーファンディングを開始します!

2021年12月4日

SDGsすべての目標達成に貢献する「教育」支援を諦めない、100人のマンスリーサポーターを募集します!

12月10日~1月20日まで、Syncableで、100名の月額寄付サポーターを集める、クラウドファンディングに挑戦しています。

アラジの4つの支援を拡大 して、西アフリカ、シエラレオネ共和国の子どもたが、児童労働せずに学び続けるチャンスを提供していきます。

私たちNPO法人アラジは「世界でも極めて平均寿命が短い国」と言われる西アフリカのシエラレオネ共和国において、約7年間にわたり、経済的困難を抱える最貧困家庭の子どもと大人たち、延べ1,100名に教育と就労の機会を届けてきました。

現在、コロナ禍により、国際支援は環境保護に続き、医療支援が増加傾向です。

しかし、教育格差も忘れてはならない重要な課題です。

子どもたちが教育を受けることは、結果として様々な課題の根本解決に貢献します。

今、皆さんの力をおかりしたいのです。

ご支援はこちらから

シエラレオネの農村部マケレ小学校へ、毎月定額の給付金を届け、給食・教材・トイレ・机・椅子・先生のお給料などをサポートしています。

シエラレオネでは5歳未満児の死亡率が高く、子どもたちは日々、マラリア・下痢性疾患・結核などの感染症にさらされています。

これらの病気で子どもが亡くなるすべての根本要因は「栄養失調」です。学校給食で、子どもたちの学習環境だけではなく、「命」をも守ることができます。

子どもたちが児童労働せず、健康に学び続けることを目指して、2022年も引き続き、約360名へのサポートを継続していきます。

両親の離婚や、事故・病気・自然災害などで、片親が不在の「ひとり親世帯」の子どもの貧困は特に過酷です。

学校で勉強するための制服・教科書・文房具・給食費など、自身の教育費を捻出するために、月100時間以上の、売り歩き労働、物乞い、セックスワークなどに従事せざるを得ない子どもがいます。

そうした子どもは、留年を繰り返し、中学校受験に合格できないまま、学ぶことを諦めています。

都市部の公立小学校と連携し、家庭の経済状況を毎月把握しながら、毎月の奨学金給付支援を行っています。

2022年も引き続き、計30名へサポートを届けてまいります。

シエラレオネ共和国ケネマ県では、手に入らない避妊具や性教育の知識不足、性暴力などにより、約17%の女の子が妊娠によって学校を退学し、その後の教育の機会や経済的自立の機会を失っています。

10代のシングルマザーが赤ちゃんを育てながら再び学校で学べるよう、毎月定額の奨学金支援を行なっています。

2022年も引き続き、70名の10代のシングルマザーの復学を目指して、活動を続けてまいります。

10代のシングルマザーの復学支援だけでなく、若年妊娠という課題の根本解決を目指し、男子中高生への性教育プログラム『ハズバンドスクール』という新たな活動を行なっています。

『ハズバンドスクール』 では、女性の権利・生理や出産などのリプロダクティブヘルスについて啓発します。

また、性加害を起こした場合や示談した場合の刑罰、女性が被害者となった場合の適切な連絡機関と、治療・アフターケア・刑事裁判のサイクルについてや、性的同意の10パターンを学びます。

来年度末までに、ケネマ県の10校1,200名の男子中高生に、ハズバンドスクールを届けることを目指して、活動を続けてまいります。

最後に…国際支援はどうして必要?

「日本だって大変なのに、どうしてアフリカなの?」

これは私が高校生の時、この活動を仕事にすると心に決めてから、何度も耳にした言葉です。

シエラレオネが抱える問題は、「日本以外の問題」ではなく、「私たちが住む世界の問題」と、捉えています。

2011年、東日本大震災当時、日本は「世界から最も支援された国」となりました。大変な時にはお互いに助け合う、そんな人がこの世界に増えれば、学びたいすべての子どもが、働かずに学べる社会が、実現するはずです。

ぜひ、あなたもアラジの仲間になってください!

通常リターンのご案内

  • 毎月「活動報告メールマガジン」をお送りいたします。
  • 毎年「年次報告書(電子版)」をお送りいたします。
  • 毎年「アフリカ布商品」をお送りいたします。

※リターン品をお受け取りになりたくない場合は、大変お手数ではございますが「support@alazi.org」までご連絡ください。

特別リターンのご案内

通常リターンに加えて、特別リターンもご用意しております。

ご支援者様 全員共通

すべての支援者の皆様に、ご支援の1週間後にご自宅へ「シエラレオネの子どもからの直筆の手紙」をお送りいたします。

※お手紙はご支援の翌日にご自宅にお届けする予定ですが、土・日・祝日にご支援いただいた場合や、なんらかの不備により、ご支援の翌日にお届けできない場合がございますので、予めご了承ください。

月500円(高校生限定)

高校生限定のオンラインイベントにご招待いたします。シエラレオネの高校生と、日本の高校生を繋いで交流する全3回のオンラインワークショップです。ご支援の前に、必ず「申込フォーム」のご提出と、イベントの内容確認をお願いいたします。

月3,000円(ドリームサポーター)

月3,000 円のご支援で1名の子どものサポーターとなり、子どもの成長を見守ることのできる、顔の見える支援制度です。

  • 月に一度子どものお写真と活動報告をお送りいたします。
  • 半年に一度、子どもからお手紙がご自宅へ届きます。

※あわせて「ご支援の際の注意点」「チャイルドセーフガーディングポリシー」をお読みいただき「ドリームサポーター申込みフォーム」へのご登録が必要です。ご支援をいただいた後に、ご案内差し上げます。

月5,000円(法人サポーター)

法人の皆様が、月5,000円のご支援で、継続してサポートいただく、支援制度です。

  • 企業ロゴとリンクをHPに掲載いたします。
  • 1年に2回、企業の社内セミナーに、SDGsをテーマに代表下里が無料登壇いたします。
  • 企業ロゴを年次報告書に掲載いたします。(次年度も支援継続の場合に限ります)※法人会員の皆様には総会での議決権はございません。
    ※領収証を送付いたします。

あわせて、「法人会員規約」をお読みいただき「法人会員登録」が必要です。ご支援をいただいた後に、ご案内差し上げます。

※月額寄付サポーターをお申込みいただく際の注意点

  • 「支援する」ボタンをクリックしていただき、クレジットカード(VISA・Master)で任意の金額をお選びください。パソコン・スマートフォン・タブレットからのご寄付が可能でございます。
  • 一度お申込みいただくと、毎月自動的にクレジットカードよりご支援いただける仕組みとなっております。解約のお申込み、またはクレジットカード更新のお手続きのお申込みは大変お手数ではありますが、NPO法人アラジ事務局(support@alazi.org)までご連絡ください。

※クレジットカードをお持ちでない方へ

下記口座より単発でご寄付のお振込みをしていただけます。

銀行名:ゆうちょ銀行

記号:10160

支店名:〇一八(ゼロイチハチの「ゼ」で検索)

口座種別:普通預金

口座番号:5675963

口座名:トクヒ)アラジドリームプロジェクト

ご寄付がすみましたら大変お手数ではありますが「お名前・ご住所」を明記の上、「件名:12月寄付月間」にて「support@alazi.org」までご連絡ください。

※領収証が必要な場合はお気軽にお申しつけください。尚、当法人は認定NPO法人ではないため、ご寄付の税額控除はございませんので、予めご了承ください。

ご支援はこちらから

(投稿)スタッフ 宮川琳

(2021年11月27日)12月1日(水)〜12月31日(金)口座振り込み寄付キャンペーンを実施します。

2021年12月1日

12月は寄付月間!1年の終わりに寄付について考えてみませんか?

このたび、NPO法人アラジでは、12月1日(水)から12月31日(金)までの約1ヶ月間、口座振り込みによる、100万円のご支援を募集する寄付キャンペーンを行います!

私たちNPO法人アラジは、西アフリカのシエラレオネ共和国で活動する国際協力NGOです。
誰もが夢に向かって努力できる社会の実現」をビジョンに、最貧困家庭の子どもたちに、様々な教育支援を届けています。

ご支援の使い道

10代のシングルマザーにもう一度学ぶチャンスを!

NPO法人アラジでは、10代のシングルマザーが赤ちゃんを育てながら再び学校で学べるよう、毎月定額の奨学金支援を行なっています。シエラレオネ共和国ケネマ県では、手に入らない避妊具や性教育の知識不足、性暴力などにより、約17%の女の子が妊娠によって学校を退学し、その後の教育の機会や経済的自立の機会を失っています。

私たちは、シングルマザーの女の子たちを、毎月の奨学金支援でサポートする取り組みを行なっています。

来年度末までに、70名の復学を目指して、活動を続けてまいります。

10代シングルマザー復学支援について詳しくはこちら

男子中高生への性教育で、若年妊娠と性暴力を防ごう!

10代のシングルマザーの復学支援だけでなく、若年妊娠という課題の根本解決を目指し、男子中高生への性教育プログラム『ハズバンドスクール』という新たな活動を行なっています。

『ハズバンドスクール』 では、女性の権利・生理や出産などのリプロダクティブヘルス・性加害を起こした場合や示談した場合の刑罰、女性が被害者となった場合の適切な連絡機関と、治療・アフターケア・刑事裁判のサイクルについてや、性的同意の10パターンを学びます。

来年度末までに、ケネマ県の10校1,200名の男子中高生に、ハズバンドスクールを届けることを目指して、活動を続けてまいります。

これらの支援を続け、困難な状況にいるさらに多くの女の子を守るために、みなさまのご支援が必要です。お寄せいただいたご寄付は全てNPO法人アラジの支援活動において、大切に役立たせていただきす。

皆様の温かいご支援をお待ちしております。

5,000円のご支援で

  • 1人の10代のシングルマザーの女の子の支援を2ヶ月続けることができます。

10,000円のご支援で

  • 1人の10代のシングルマザーの女の子の支援を5ヶ月続けることができます。

50,000円のご支援で

  • 男子中高生への性教育プログラム『ハズバンドスクール』を1校100人の男子生徒へ提供できます。

100,000円のご支援で

  • 男子中高生への性教育プログラム『ハズバンドスクール』を2校200人の男子生徒へ提供できます。
  • 50人の10代のシングルマザーの女の子の支援を5か月続けることができます。

(シングルマザー復学支援は中学校卒業まで3〜4年の継続プログラムです)

皆さまへのメッセージ

マリアツ(仮名)16歳

「私は、ケネマ県に住むマリアツ、16歳です。妊娠が発覚してから、学校に再び通うことを諦め、将来への希望も持てない状態でした。そんな時、アラジの奨学金支援を受けられると分かって本当に嬉しかったです。サポートのおかげで今では学校に通うことができています!集中して勉強して、将来の夢に向かってがんばりたいです!」

代表理事 下里夢美

「これまでアラジとして、10代のシングルマザーがもう一度学べるよう復学の機会を提供してきました。その度に、男性側が女性の権利や、避妊の方法を学ばず、子育ての責任を取らず、女性だけがスティグマとされる社会は心底このままにしてはいけないと強く認識しています。皆さんの力を貸してください。」

現地スタッフ ピディーア

「幼少期に、村で友達の女の子がレイプされました。彼女は泣き寝入りし、さらには周りから差別を受ける現状を目の当たりにしました。「男性優位の社会を変えたい」と決意し、ハズバンドスクール「女性にとってよい夫となるためのセッション」の道のりを歩んできました。アラジのスタッフとしてこの活動ができることを誇りに思っています。皆さんもこの道を一緒に歩んでください!」

ご支援の振り込み先

※ゆうちょ銀行以外の銀行からご支援をお考えの方は、12月30日までにお振込みください。

銀行名ゆうちょ銀行
記号10160
支店名〇一八(ゼロイチハチの「ゼ」で検索)
口座種別普通預金
口座番号5675963
口座名トクヒ)アラジドリームプロジェクト

ご寄付がすみましたら…
「お名前」と「ご住所」
を明記の上、ご希望の支援プロジェクトがございましたら、その旨ご記載いただき「件名:振込寄付の連絡」として「support@alazi.org」までご連絡ください。

※匿名でのお振込みも可能でございます。

※領収証が必要な方は、お送りいたしますのでその旨ご連絡ください。

NPO法人アラジ

(2021年11月6日)11/13(土)15時~代表理事の下里が国際協力ラジオに出演いたします

2021年11月12日

11/13(土)15時~代表理事の下里が国際協力ラジオに出演いたします

11/13(土)15時から、代表理事の下里が『国際協力キャリアガイド2021-22』発売記念の国際協力ラジオに出演いたします。

YotubeでのLIVE配信となります。

国内外からJICAやNGO、研究者、大使館職員など様々なキャリアを歩んでこられた方が出演されます。

ご興味のある方はぜひご視聴ください。

ご視聴はこちら

(投稿)スタッフ 宮川琳

(2021年11月5日)11/23(火)20時~最新活動説明会(オンライン)を開催いたします

2021年11月6日

私たちNPO法人アラジは、創設から7年、延べ1,100名の西アフリカ・シエラレオネの最貧困家庭の人々へ教育と就労の機会を提供してまいりました。また、昨年はCOVID-19の流行に伴い、予防物資配布支援、啓発活動、緊急食糧支援などにも取り組んできました。

NPO法人アラジでは、月に一度、ご支援者さまへの活動成果のご報告、ならびに寄付やボランティアをお考えの方にむけた、丁寧な最新活動報告会を、実施しています。

無料開催ですので、この機会にお時間ある方はぜひご参加ください。

もちろん初めての方も大歓迎です!どなた様もお気軽にご参加ください。

こんな方にオススメ

✓自分の支援がどのような事業に使われているか知りたい!
✓国際協力やNGOの活動に興味がある!
✓シエラレオネの現状について学びたい!

日時

2021年11月23日(火)20:00-21:00
※オンライン(zoom)で開催します。
※動画の撮影やイベント後の動画配信はいたしません。是非リアルタイムでご参加ください!

参加方法

チケットをご予約(無料)していただいた方にメッセージでZoomオンラインミーティングのURLをお送りいたします。

イベントスケジュール

19:55-   入室可能
20:00-20:15 報告会のスケジュールや参加の際のご注意の共有
20:15-20:45 最新活動報告会(スタッフ:吉浦諒子)
20:45-20:55 質疑応答タイム
20:55-21:00 アナウンス

主催:NPO法人アラジ

お申込みはこちら

(投稿)スタッフ 宮川琳