Posts Tagged "アフリカ"

(2024年12月3日)インターン卒業生インタビュー(水原 美月さん)

2024年12月3日

12月にアラジのインターンを卒業した、水原 美月さんにインタビューしました!

自己紹介をお願いします!

9月から約3ヶ月間、アラジの活動にインターンとして携わらせていただきました、水原美月です!

アラジに応募したきっかけは何ですか?

高校生の時に「21世紀の奴隷」に関する動画を見たことをきっかけに、発展途上国などで搾取されている人々や、自分で将来を選択する自由のない人々の力になることをしたいと思うようになりました。しかし、大学生の頃も、社会人になってからも国際協力に関係する道を歩んできたわけではありませんでした。そして、社会人になり、自分のこれからの人生を考えた時に、心の中にずっと存在していた国際協力に関わりたいという自分の素直な気持ちに従ってみることにしました。その際に偶然アラジのインターンを見つけ、参加させていただく運びとなりました。

どんな業務に携わりましたか?

現地の業務マネジメントに関わらせていただきました。また、現地の様子を伝える広報活動、助成金関連など幅広く関わらせていただきました。

インターンを通して学んだことは何ですか?

大きく2点あります。
1つ目は、現地のスタッフとのやりとりの難しさとやりがいを学びました。一番難しかったのは、日本側が求めている情報や状態を現地のスタッフに理解してもらうことです。端的に言い表すこと、理由を伝えること、感謝を示すこと、この3つは特に意識して行いました。現地の業務管理を行う上でとても大切だと感じたのは、決して一方的な指示の伝達にならないように、適宜相手の意見や質問を聞き出しながら、プロジェクトの進行方向を軌道修正していくことです。自分は、正しいことを伝えているつもりでも、現地にはそれを進められない理由があって進められていない場合があります。自分のきっと~だろうにの考えに疑いを持つことが必要だと感じました。

2つ目は、国際協力への関わり方には複数の形があることを学びました。仕事として行う、ボランティアをする、寄付をする、イベントに参加する、インターンをするなどといったように、関わり方は人によってさまざまです。インターン中はすべてオンラインでの参加だったため、アラジに関わる方々に直接お会いすることは叶わなかったのですが、この団体への人々の関わり方を見て、「仕事にすること」に限定をかけていた私の”国際協力の道”が選択肢を持つようになりました。

今後思い描いているキャリアを教えてください!

日本から見るシエラレオネを今回学ばせていただいたので、次は現地から現地を見てみたいです!これからも、人生を通してさまざまな形で国際協力に関わっていきたいと感じています。

NPO法人アラジでは、ボランティアさんを随時募集しています。
また、新宿事務局または、オンラインでのインターン生も随時募集しています!ご興味のある方は、下記リンクより詳細をご覧ください!

ボランティアをお考えの方はこちら

インターンをお考えの方はこちら

(投稿)元インターン 水原 美月

(2024年12月2日)クリスマス寄付企画のお知らせ「あなたもサンタクロースになってクリスマスツリーを完成させよう!」

2024年12月2日

クリスマス寄付企画のお知らせ

「あなたもサンタクロースになってクリスマスツリーを完成させよう!」

日頃より、NPO法人アラジへのご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

この度アラジでは、クリスマスの特別企画といたしまして、2024年12月2日(月)~12月25日(水)の24日間で「あなたもサンタクロースになってクリスマスツリーを完成させよう!」クリスマス寄付キャンペーンを実施いたします。

ご寄付はこちら

今年のクリスマスは、シエラレオネの10代シングルマザーの女の子達の、サンタクロースになりませんか?

あなたがこどもの頃、クリスマスに夢見ていたクリスマスプレゼントは何でしたか?今もあなたの所にはサンタクロースはやってきますか?それとも、今はあなたが誰かのサンタクロースでしょうか。

「今年のクリスマスには、海外旅行に行った」「私はピアノを買ってもらった!」この文章を書いている、広報スタッフの間部(まなべ)は、学校の同級生たちと、もらったプレゼントについて話しては、自慢したり、逆に羨ましくなったり、一喜一憂していました。今、シエラレオネに関わる仕事をしていて感じるのは、そうやって、学校に行って友人と会話を楽しんでいたこと自体がとても幸せなことだったんだ、ということです。

クリスマスをきっかけに、若年妊娠によって学校を中退してしまった10代のシングルマザーの夢「私、もう一度学校に行く」を応援するサンタクロースになりませんか?

私たちアラジが活動する、西アフリカのシエラレオネ共和国では、6人に1人の中高生が、性加害や売春などにより若年妊娠をし、中退により将来の夢を諦めています。私たちは、出産してももう一度学べるよう、電子マネーによる現金給付支援や、中高での性教育を、これまでに100校4万人に実施しています。

より活動について詳しく知る


今回のクリスマス企画では、この活動をより広めるために2つのサンタになる方法をご提案させていただきます。

サンタになる方法①

単発のご寄付でクリスマスツリーの絵の完成を目指そう!

「最近の趣味は油絵」であるアラジ代表下里が、皆さんの単発でのご寄付、500円ごとに【1筆】クリスマスツリーを描いていきます。

例えば、5,000円のご寄付は、シエラレオネの10代シングルマザーの女の子1人が1か月、働かずに学校へ復学するための、交通費やミルク代金になります。また、クリスマスツリーの絵が【10筆】進みます。

10,000円のご寄付では、3人の女の子が学校に復学するための制服の仕立て代金になります。また、クリスマスツリーの絵が【20筆】進みます。

50,000円のご寄付では、中学・高校で1度、予期せぬ妊娠を意識的に防ぎ、女性の健康や尊厳を学ぶための性教育を実施できます。また、クリスマスツリーの絵が【100筆】進みます。

ご寄付はこちら

サンタになる方法②

SNSシェアで、クリスマスツリーの絵の完成を目指そう!

今回のクリスマス企画に関するXでの投稿のリポスト1回、またはInstagramの投稿のストーリーシェア1回にあたり、下里の絵が【1筆】進みます。アラジの活動・企画を広げるために、シェアで応援してくださいませんか?

絵の様子など企画の進捗も投稿しますので、ぜひ、下記リンクからフォローいただき、その度にリポストやシェアをご協力よろしくお願いいたします。

▼アラジ公式Xアカウント

https://twitter.com/alazidream

▼アラジ公式Instagramアカウント

https://www.instagram.com/alazi_official

また、今回の「クリスマス寄付キャンペーン」の企画で、最も高額のご支援をしてくださった方に、代表下里の描いた絵をプレゼントいたします。

/2024年最後のアラジの特別企画、世界のこどもたちを幸せにするためにできることに想いを馳せながら、クリスマスイベントを楽しんでいただけると幸いです。シェア・ご寄付、お力をくだいさいますよう、よろしくお願いいたします。

                         (投稿)広報スタッフ 間部

(2024年11月26日)学校建設プロジェクトが完了いたしました!

2024年11月28日

学校建設プロジェクトの完了報告

 日頃より、NPO法人アラジへのご支援を賜り、心より御礼申し上げます。この度、日本寄付財団様のMaaaru Project、戸田建設(株)様のご支援、並びに日頃ご支援いただいているマンスリーサポーターの皆さまご支援により、2023年3月から始まったシエラレオネ共和国ケネマ県における学校建設を2024年10月に完了させることができました。

 地域ボランティアの約60名の協力を得て、2023年3月から始まった小学校の建設。順調に建設が進んでいたものの、追加資金が必要なことが発覚し、プロジェクトを進めることが困難になり、一時は建設を中断しておりました。2024年7月から建設を再開し、10月に無事に学校建設が完了しました。

 完成日には、子どもたち・教師・地域の人々が集まり、子どもたちが嬉しそうに歌い、皆で学校の完成を祝福しました。

 旧校舎は土で造られていたため、光が入りにくく、室内の通気性が悪いため暑くなりやすいという問題と、雨天時に浸水をしたり、建物が歪んだりするという安全面での問題があり、子どもたちの学習が妨げられていました。

 しかし、新校舎はコンクリート造りであるため、風通しがよく、光が入り、子どもたちが学びにより集中できる場となりました。

 また、近隣の小学校までは徒歩2時間以上かかることから、低学年の子ども達の学習の機会が妨げられている等の課題もありました。現在は、3つの教室を使いながら日々授業が行われており、地域の約300名の子どもたちが、毎日学校に通うことができています。

学校運営は教育省・地域コミュニティに引継ぎが完了しております。これで、2018年から続いた私たちの学校建設・給食支援のプロジェクトは終了となります。今後は「せっかく学校に通えても、性暴力や売春など予期せぬ妊娠により中退してしまう女の子」にフォーカスし、若年妊娠をしても再び学校に通うことのできるよう、電子マネーでの現金給付支援や、中高での性教育に力を入れていきます。

 「誰もが夢に向かって努力することのできる社会」の実現に向けて、学校建設は大きな一歩となりました。改めまして、この度の皆様からのご支援、誠にありがとうございました。

                         (投稿)インターン 水原

(2024年11月12日)月額1,500円未満のマンスリーサポーター様への【アフリカ布小物の限定リターン品】廃止のお知らせ

2024年11月12日

月額1,500円未満のマンスリーサポーター様への【アフリカ布小物の限定リターン品】廃止のお知らせ

日頃より、NPO法人アラジへのご支援を賜り、心より御礼申し上げます。シエラレオネでの10代シングルマザーの復学支援・中高生への包括的性教育などの活動を行うアラジでは、現地での活動内容をより充実させることを目的として、多くの方々に知って頂き、様々な形で活動にご参画頂けるための広報活動を続けております。

これまでの皆様からの温かいご支援のもと、アラジの活動は拡大を続け、シエラレオネ現地や日本国内で評価を受けるに至っております。しかしながらその一方で、現在、現地物価の上昇、円安等の影響を受け、現地支援のための資金の対応にはこれまで以上の厳しさにも直面しております。 

つきましては、この度、毎年7月にお送りしている【アフリカ布小物の限定リターン品】の制度を一部変更させていただく運びとなりました。誠に恐れ入りますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

1.限定リターン品の変更の概要

    月額500円及び月額1,000円のマンスリーサポーター様(変更)

【アフリカ布小物の限定リターン品】のお届けを終了させていただきます。

    月額1,500円以上のマンスリーサポーター(変更)

毎年7月に、【アフリカ布小物の限定リターン品】をご自宅(日本在住の方のみ)にお届けいたします。

    月額3,000円以上のマンスリーサポーター様(新たに実施)

2025年4月1日以降に、マンスリーサポーター様のお誕生日月に、シエラレオネの女の子達からの直筆のメッセージはがきをお届けいたします。

2.変更対象・変更時期の詳細

①    2023年4月1日以降にお申込いただいた月額500円以上、及び月額1,000円の既存サポーター様

2024年12月中に、【アフリカ布小物の限定リターン品(キーホルダー等)】をご自宅(日本在住の方のみ)にお届けいたします。こちらを以って、限定リターン品のお届けを終了させて頂きます。

②    2024年11月18日(月)以降にお申込いただく新規マンスリーサポーター様

月額500円及び月額1,000円の新規サポーター様は、限定リターン品のお届けの対象外とさせていただきます。

月額1,500円以上の新規マンスリーサポーター様には、2025年7月に【アフリカ布小物の限定リターン品(巾着袋)】をご自宅(日本在住の方のみ)にお届けいたします。

【2025年度のアフリカ布小物の限定リターン品】イメージ画像

2025年度は22cm×18.5cmのアフリカ布をあしらった巾着袋のお届けを予定しております。

7種類の柄からお選びいただけます。

※リターン品の布小物は毎年変更されます。

/

3.【アフリカ布小物の限定リターン品】をご希望されないマンスリーサポーター様(月額1,500円以上)へのご案内

下記のフォームにて、「毎年の物品のリターンの受取りを終了したい」を選択してお知らせくださいますよう、よろしくお願いいたします。 

https://forms.gle/VVANbHyQL5dyw8ik6

4.月額寄付金額の増額をご希望される方へのご案内

下記のフォームにて、「マンスリーサポーターの月額費用を増額したい」を選択してお知らせくださいますよう、よろしくお願いいたします。  

https://forms.gle/VVANbHyQL5dyw8ik6

お知らせは以上となります。今後とも、アラジでは、オンラインイベントやSNS、そして、対面イベントやボランティアDay等の場を通じて、現地活動の成果をサポーター様にお伝えできるように、取り組んで参ります。 

【アフリカ布小物の限定リターン品】制度の変更にあたり、ご不明点等のある場合は、HPのお問い合わせからご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。

                         (投稿)広報スタッフ 間部

(2024年11月8日)事務局に今期7人目となる新しいインターン生が加わりました!

2024年11月8日

事務局に今期7人目となる新しいインターン生が加わりました!

 

11月8日(金)より、事務局インターンとして新たに1名参加することになりました。

インターン生:坂岡 華 (さかおか はな)

幼いころから興味があったアフリカでの教育の現状について詳しく知りたいと感じ、インターンに応募させて頂きました!私はAlaziの活動の中で特に、性教育のプログラムとファンドレイジングに興味があるため、今後の活動の中で学びを深めたいと考えています。

(投稿)坂岡 華

(2024年11月5日)≪10月活動報告≫2024年度、性教育プログラムを11校に実施し7,529名が参加/実施数は100校に。

2024年11月5日

≪10月活動報告≫2024年度、性教育プログラムを11校に実施!

こんにちは、インターン生の水原です。いつもアラジの活動を応援してくださる皆さまへ、10月の活動報告レポートをお送りいたします。

9月の活動に引き続き、10月には、私たちの包括的性教育プログラムがシエラレオネのケネマ県11校で実施され、中高生男女7,529名が参加しました。

2024年4月から、今年度「包括的性教育プログラム」をスタート。シエラレオネ共和国ケネマ県の32校に性教育プログラムを実施し、中高生男女17,387名が参加しました。2021年からはじまった当事業のこれまでの総実施数は100校38,323になりました。

また、性教育スピーチコンテストを1校で開催し、代表生徒10名の中から、1位が選ばれました。

本助成事業について

シエラレオネ共和国ケネマ県では、約17%の10代の女の子が予期せぬ若年妊娠にいたり、その後シングルマザーになることで、初等・中等教育を退学し、教育を続けることが困難な状況にあります。

「包括的性教育プログラム」は、そのような問題の根本解決を目指し、ケネマ県の現地NGO 「Global Village Network」と協働して行う、地域の中学校・高校での男女中生徒へ向けた性教育プログラムです。

今年度は、一般社団法人日本国際協力システム JICS NGO支援事業に採択され、40校/1万名の中高生に新たに性教育を提供することを目標としています。

実施内容

  • 女性の尊厳・権利と、教育の重要性
  • 生理や出産などのリプロダクティブヘルス
  • 性加害を起こした場合や示談した場合の刑罰
  • 女性が被害者となった場合の適切な連絡機関と電話番号
  • 女性が被害者となった場合の治療・アフターケア・刑事訴訟のサイクル
  • 性的同意の10パターン

上記について理解を深めた上で、最後にコンドームの付け方をレクチャーします。

サポーター募集のお知らせ

現在NPO法人アラジでは、引き続きマンスリーサポーターを募集しています。

この機会に、アラジの仲間として一緒に支援を届けていきませんか?

(投稿)インターン 水原 美月

(2024年10月25日)10月19日(土)国際協力大交流会を開催しました!

2024年10月25日

いつも温かいご支援ありがとうございます。NPO法人アラジからイベントの開催報告です。

10/19(土)秋葉原で 国際協力 大交流会を開催しました

10年間に渡り、世界最貧国・西アフリカのシエラレオネ共和国で子ども達に教育を届け続けてきたNPO法人アラジが、国際協力に関わる人々との交流や情報交換を目的とした、「国際協力大交流会」を開催しました。

6団体様に活動紹介の登壇をしていただきました

みんなのさいわい 三宅様

シエラレオネの伝統料理「キャッサバリーフシチュー」を提供しました

現地から調達したキャッサバ(芋)の葉を煮込んだ料理を、皆様に召し上がっていただきました。

お写真を撮ったりと、交流を楽しみました。今後も、ボランティアDay前のランチ会などの場を設けて、国際協力団体関係者様やサポーター様と交流を重ねて参ります。

https://line.me/R/ti/p/@303

イベントの開催告知はLINEでご案内いたします。この機会にお友達追加をお願いいたします。今後とも、アラジへの応援をどうぞよろしくお願いいたします。

                               (投稿)スタッフ 間部 洋子

(2024年10月3日)一般社団法人アフリカ協会様の「AFRICA2024年秋号」に寄稿させていただきました。

2024年10月3日

いつも温かいご支援ありがとうございます。この度、-誰もが夢に向かって努力できる社会へ-「アラジ、10年の挑戦の軌跡」と題して、一般社団法人アフリカ協会様の「AFRICA2024年秋号」に寄稿させていただきました。

アラジ代表理事、下里夢美が団体立ち上げから、事業確立まで仲間と共に歩んできた10年をご紹介させていただいております。

ぜひご覧ください。
機関紙『AFRICA』は下記ページよりご購入いただけます。
https://africasociety.or.jp/index.php/about-2/magazine

■章ごとのタイトルをご紹介■
・選んだのは子ども達の教育支援
・女の子だけが学校から消えていく
・チェンジメーカーを仲間に
・大切な人を大切にするための性教育
・雇用支援を終わらせるための教育支援
・誰もが夢に向かって努力できる社会へ

                         (投稿)インターン 水原

(2024年10月2日)10月19日(土)国際協力大交流会開催のお知らせ

2024年10月2日

いつも温かいご支援ありがとうございます。NPO法人アラジからイベントのお知らせです。

10/19(土)18時~秋葉原で、国際協力 大交流会を開催します

10年間に渡り、世界最貧国・西アフリカのシエラレオネ共和国で子ども達に教育を届け続けてきたNPO法人アラジが、国際協力に関わる人々との交流や情報交換を目的とした、「国際協力大交流会」を開催いたします。

過去に200回以上の異業種交流会(夢プレゼン交流会)を開催し、1,000人以上のNGO・NPO関係者に出会ってきたアラジ。国際協力をテーマに安心して人と人が繋がる場をつくります。

新たな出会いや、活動が生まれる夜になることをお約束いたします。

自団体をアピールできる活動紹介タイムがあります

ご希望いただいた方には、プレゼンタイムをご活用いただけます。(限定6名)

活動紹介登壇(3分間)の前に、チラシ配りをしたい場合は、各団体2名(登壇担当/チラシ配り担当)でご参加ください。

▼参加者の対象▼

・アフリカに関心のある方

・貴重なシエラレオネの伝統料理(キャッサバリーフ)を食べたい方

・アラジについて知りたい!応援する方法(マンスリーサポーター等)を知りたい方

・アラジのサポーターやスタッフと交流したい方

・国際協力に興味ある方(NGO職員・外交員・国連職員・インターン生・大学生・大学院生など大歓迎!)

・SDGsやESGなどに関心のある方

・ボランティアなど、社会貢献的な活動を社内に取り入れたい方

シエラレオネの伝統料理「キャッサバリーフシチュー」が日本で食べられるチャンス

西アフリカ料理を食べたことはありますか?食文化が多様化する日本でもなかなかお目にかかれないでしょう。現地から調達したキャッサバ(芋)の葉を煮込んだ料理です。ぜひチャレンジしてください。お酒など飲み物もご用意しております。

エビやピーナッツで味付けをしておりますので、アレルギーのある方はご遠慮ください。

おひとり様、お友達連れ、どなたでも歓迎しております。

アラジのアフリカ布商品をご購入いただけます

当日は、物販ブースも設置し、300円OFFクーポンを配布予定です。アラジオリジナルグッズやアフリカ布を使った商品を販売いたします。こちらのピアス以外にもたくさんご用意ございますので、ぜひお買い求めください。

アラジオンラインショップはこちら

日時
2024年10月19日(土)18:00-20:30

参加費(Peatixからお申込みいただけます)

大人:4,500円

学生:3,000円

会場
東京都千代田区岩本町3-6-5 木所ビル3F 【GARAGE AKIHABARA】

アクセス
都営新宿線岩本町駅より徒歩3分 
JR総武本線馬喰町駅より徒歩6分
JR山手線秋葉原駅より徒歩6分
R中央・総武線浅草橋駅より徒歩6分
東京メトロ日比谷線小伝馬町駅より徒歩6分

会場の周辺マップ


定員
40名程度

イベントスケジュール

17:45 受付開始/ウェルカムドリンクお渡し

18:00 開催のご挨拶/イベント説明

18:15 乾杯のご挨拶/お食事提供/交流タイム

18:45 アラジの紹介&寄付紹介&物販紹介

19:00 各団体紹介(3分×6団体)

19:30 交流タイム

20:15 閉会挨拶

20:30 完全撤収

主催:NPO法人アラジ

公式HP
NPO法人アラジの寄付募集ページ

お問合せ

営業時間:月・火・木・金・土(10時~17時)
電 話:070-8908-8450
メール:info@alazi.org
住所:〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町308-1 田澤ビル1F

                               (投稿)スタッフ 間部 洋子

(2024年10月1日)9月28日・29日にグローバルフェスタ2024へ出展しました!

2024年10月1日

9月28日・29日に、グローバルフェスタ2024へブース出展させていただきました!

16名のボランティアさんとともに、アフリカ布を使ったピアスやシュシュなどをはじめとした物品の販売や、NPO法人アラジの活動紹介を行いました。たくさんの方々がブースに立ち寄って下さり、2日間の売上は寄付金を含めて83,900円となりました。

物販の売上は、シエラレオネでの様々な教育支援活動に役立てられます!

これからもイベントを通して、少しでも多くのみなさんにシエラレオネのことやアフリカ布の魅力を知ってもらえたら嬉しいです。

(投稿)インターン 水原