Category "活動報告"

(2021年11月24日)2021年11月活動報告

2021年11月24日


いつもご支援いただいている皆さま、力強いサポートを続けていただき、誠にありがとうございます。支援者の皆さまに11月の活動報告をお送りしております。


代表下里のつぶやき

皆さま、いつもお世話になっております、代表理事の下里夢美です。業務とは関係ない話しなのですが、わたくし、アニメと漫画がとても大好きです。年子育児+現地との9時間時差オンラインで日々バタバタとしているのですが、アニメは寝不足でも毎日絶対みてしまいます…(どんな作品が好きかと言うと大変長くなるので割愛)
先日、アセアンセンターが主催するアジア地域のアニメ市場をテーマにしたオンラインイベントに参加しました。アニメは日本経済を支える成長市場としてだけではなく、日本文化として世界に認められる存在であり、年間2,500億円の売り上げの約半分は海外市場から、そしてグッズ販売からの収益が主だそうです。2000年代初頭、欧米諸国で日本のアニメが放送されるようになり、2020年は制作スタジオの拠点もアジア地域への展開がみられます。
そして、私の予想では2030年代にはアフリカ地域でも、みんなが携帯でアニメをみて(仮想通貨をポイントにして1話ずつ格安でみられるようになっていたりして)通学カバンや文房具には当たり前に日本のアニメキャラクターが印刷されている、なんて世の中が本当にきそうでワクワクします。すでにきているかもしれないですね。
日本のアニメが世界中に広まると「聖地巡礼」で世界中からアニメ好きが日本を訪れるようになり、インバウンド消費に大きく貢献することになります。アニメが大好きなアフリカ地域の人々と秋葉原で友達になれる日がくるかも!?(アニメに興味ない方にはどうでもいい話でした)

現地シエラレオネ最新活動報告ワークショップを開催!

奨学金給付支援での受給対象となっている、フリータウンの子どもたち16名に対して、ワークショップを開催しました!ワークショップでは、「勉強を続けること」のメリットを、生涯年収や、建設的な人づきあいという、具体的エピソードに基づいて手引きし、「10年後の夢」を一緒に考えるワークを行いました。
「5年後に何をする?」「3年後に何をする?」「1年後には?」という風に、具体的な未来を思考し、今できることを逆算するといった方法で参加してもらい、保護者と一緒になって子どものよりよい未来を描くにはどうしたらよいかを考えました。
現在サポートを続ける都市部の16名に関しては、12月に契約が終了となり、毎月の詳細なモニタリングで把握する家庭の経済状況によっては、サポートを卒業する子、サポートが続く子がいるため、11月中に慎重に判断をしてまいります。


農村部小学校支援トイレが完成しました!

農村部小学校支援では、毎月約7万円の給付金を、ポートロコ県マケレ小学校に届け、子どもたち354名が継続して学ぶための机や文房具、先生のお給料、毎日の給食費等を補助しています。夏休みで給食費が浮いた分で、トイレの建設を行い、無事着工したということです。
これまで、子どもたちは、トイレのたびに家まで走って帰っていましたが、衛生的なトイレが手に入ったことで、より安全に、より集中して学ぶことができるようになりました。
11月には、中間報告書を作成し、皆さまにお知らせいたします。


10代のシングルマザー復学支援受給者が目標半分に!

5月にマンスリーファンディングを行い、来年3月末までにあと50名の10代のシングルマザーの女の子の復学を目指したこのプログラムですが、今月受給者が24名になり、目標人数の折り返しに差し掛かりました。
女の子たちは、それぞれの学校に戻るか、新しく転校をし、元気に学校に通っています。初月の受給では、通学バックや制服代の補助として使用されますが、受給から3か月ほどたつと、毎月2,200円の奨学金を、勉強の遅れを取り戻すための「放課後学習」と「赤ちゃんの養育費」に使用する傾向がみられています。
今後もアラジの返済不要の奨学金で、より一層勉学に励み、一人ひとりの女性の権利が尊重される社会の実現へ寄与してまいります。
11月には、中間報告書を作成し、皆さまにお知らせいたします。

企業協賛寄付プラン新リリースしました!

私たちNPO法人アラジは、世界最貧国「シエラレオネ共和国」の、最も経済的困難に陥る最貧困家庭の子どもたちに対して、2017年から様々な教育支援を行っています。困難に立ち向かう子ども達が未来を切り開いていけるよう、この度、企業協賛プランを新しくリリースさせていただきました。
法人会員になるには?

月会費:毎月のクレジットカードによる決済

年会費:毎年4月にお振込み、またはクレジットカードでの決済上記のいずれかの方法でご支援いただくことが可能です。


法人会員特典

  • 毎月活動報告メールをお送りします。
  • 毎年7月に「年次報告書(電子版)」をお送りいたします。
  • 企業ロゴとリンクをHPに掲載いたします。
  • 1年に2回、企業の社内セミナーに、SDGsをテーマに代表下里が無料登壇いたします。
  • 企業ロゴを年次報告書に掲載いたします。(次年度も支援継続の場合に限ります)

※法人会員の皆様には総会での議決権はございません。


法 人 会 員コース( 月 払 い )毎月クレジットカードの自動引き落としでご支援いただけます。希望月に年間の合算領収書を発行いたします。

  • 月額 3,000円   - 年12人の教育支援に
  • 月額 5,000円   - 年20人の教育支援に
  • 月額 10,000円 - 年40人の教育支援に

法 人 会 員 コース( 年 払 い )口座振込みまたはクレジットカードで年に1度ご支援いただけます。毎年4月に請求書、領収書を発行いたします。

  • 年会費 36,000円 - 年12人の教育支援に
  • 年会費 60,000円 - 年20人の教育支援に
  • 年会費 120,000円  - 年40人の教育支援に

お申込み方法「法人会員登録はこちら」よりまずは登録にお進みください。その後に、お支払い方法についてご案内させていただきます。

皆様の温かいご支援をお待ちしております。

____________________________
特定非営利活動法人Alazi Dream Project

問合先:info@alazi.org代表理事:下里夢美事務局長:支倉常明
シエラレオネ雑貨販売WEBショップTwitter / Facebook
■月1000円~のマンスリーサポーターを募集していますご支援はこちらから

(2021年11月12日)誠屋・百麺グループ様の4店舗に募金箱を置かせていただけることになりました!

2021年11月15日

いつもNPO法人アラジにご支援くださる皆様、ありがとうございます。

この度、豚骨醤油らーめん「誠屋」と、極楽汁麺「百麺」グループ様にNPO法人アラジの募金箱を置かせていただけることになりました。代表理事の下里夢美は、NPOの立ち上げ当初に誠屋らーめんでのアルバイトと両立しながら活動をはじめ、兼ねてよりお世話になっていた場所でもあります。

募金箱は、誠屋八幡山本店誠屋池尻店百麺世田谷店百麺中目黒店の4店舗に置かせていただいております。

この募金箱より、皆様からいただいたご寄付は、NPO法人アラジの支援先であるシエラレオネの農村部小学校定額給付支援に大切に役立たせていただきます。

NPO法人アラジでは、引き続き募金箱を置かせていただけるお店を募集しております。

世界の圧倒的な格差を少しでも縮めるためにご協力の程よろしくお願いいたします。

担当者:宮川琳
メールアドレス:miyagawa.r@alazi.org

募金箱設置のお申し込みはこちら

(投稿)宮川 琳

(2021年11月17日)NPO法人アラジが『国際協力キャリアガイド2021-22』に掲載されました!

2021年11月11日

NPO法人アラジが『国際協力キャリアガイド2021-22』に掲載されました!

この度、NPO法人アラジが、 『国際協力キャリアガイド 2021-22』に掲載されました。

11月17日から書店で販売されます。

ぜひ、一度ご覧ください。

これからもNPO法人アラジの活躍をご期待ください!

(投稿)スタッフ 宮川琳

(2021年11月5日)事務局に今期14人目となる新しいインターン生が加わりました!

2021年11月5日

事務局に今期14人目となる新しいインターン生が加わりました!

11月5日(金)より、事務局インターンとして新たに1名参加することになりました。

インターン生:江原莉菜(えはらりな

中高生の頃から「国際協力」に関心があり、将来は国際協力の 現場で働きたいと考えるようになり、大学の授業や セミナーを通してアフリカでの支援に興味を持ちました。そんな中で、NPO法人アラジの活動を知ってぜひ業務に参加させていただきたいと思いました!貢献できるように精一杯頑張ります!

(投稿)江原莉菜

(2021年11月4日)事務局に今期13人目となる新しいインターン生が加わりました!

2021年11月4日

事務局に今期13人目となる新しいインターン生が加わりました!

11月4日(木)より、事務局インターンとして新たに1名参加することになりました。

インターン生:栗田紗希(くりたさき)

高校3年生の時にカンボジアでの教育ボランティアに参加してから「国際協力」に関心を持ちました。途上国の「教育」「児童労働」「孤児」「女性の権利」等に関心があり、NPO法人アラジの活動内容に興味を持ったとともに、NPO法人アラジの「誰もが夢に向かって努力できる社会の実現」というビジョンに共感し参加させていただくことになりました!精一杯がんばります!

(投稿)栗田紗希

(2021年11月1日)「SNSを活用した月額寄付サポーター獲得キャンペーン徹底講座」の開催動画を販売しております!

2021年11月1日

「SNSを活用した月額寄付サポーター獲得キャンペーン徹底講座」の開催動画を販売しております!

弊会は、これまでマンスリーファンディングなどの様々な月額寄付サポーター獲得キャンペーンを通して、本年だけで約100名のご登録(月額平均単価:2,000円)また既存の約30名のサポーターから、マンスリーサポートの増額のお申込みをいただきました。

多くの方から毎月少額の定期的なご寄付をいただき、かつサポーターの皆さまにより仲間意識をもって繋がっていただくことは、NPO運営における中長期計画を策定する上で、なくてはならない財政基盤の安定化にも繋がります。

弊会は、2017年に設立した比較的若い団体であり、月額寄付プランがNPO業界で盛んに採用されるより以前に、既存の寄付者がいない状態でありながら、紙媒体を用いず、オンライン上(各種SNS活用)で月額寄付者を集めることに、積極的に取り組んでまいりました。

弊会の様々なチャレンジを通して培ってきた、月額寄付サポーター獲得のノウハウを、要点を押さえて解説し、約1時間の動画にして販売しております。

NPOのファンドレイジングや、継続寄付者獲得にご関心のある方は、ぜひご視聴ください。

ご購入はこちら

(投稿)スタッフ 宮川琳

(2021年10月11日)グローバルフェスタJAPAN2021に出演いたしました

2021年10月11日

グローバルフェスタJAPAN2021に出演いたしました。

2021年10月9日、10日に開催されたグローバルフェスタJAPAN2021に出展いたしました。

9日は、代表理事の下里がオンラインウェビナーに出演し、「10代のシングルマザーの復学支援」についてお話させていただきました。

約65名の方に視聴していただきました。

ご参加していただいた皆さま、誠にありがとうございました。

10日には、東京国際フォーラムにてアフリカ布を使用した「小物入れづくりワークショップ」を開催いたしました。

ワークショップで参加者の皆さまに団体紹介説明をするインターンの江田さん。

ワークショップの説明をさせていただいたのは、スタッフの吉浦さんです。

小さなお子さまから大人の方まで25名の方にご参加していただきました。

参加してくださった皆さま、誠にありがとうございました。

(おまけ)こちらは会場で、スタッフと初対面したアラジのファンドレイジングチームメンバーの松藤さん(真ん中)と渡邊さん(右)です。実は、今までオンラインで活動していたため、対面ははじめてでした! 渡邊さんは、シエラレオネTシャツがきまってますね。

今年は、コロナ感染症の影響で、例年のグローバルフェスタがオンラインとオフラインでのハイブリット開催になりました。運営の皆さまには、このような大変な中で開催していただいたことに深く感謝申し上げます。

ご参加いただいた皆さまも、ご覧いただきありがとうございました。

今後ともNPO法人アラジをよろしくお願いいたします。

(投稿)スタッフ 宮川琳・下里夢美

(2021年10月6日)事務局に今期12人目となる新しいインターン生が加わりました!

2021年10月6日

事務局に今期12人目となる新しいインターン生が加わりました!

10月6日(水)より、事務局インターンとして新たに1名参加することになりました。

インターン生:垣見明音(かきみあかね)

中高生の頃から、国際協力関連のテレビCMや番組を見ていたことや、さまざまな著書を読んだ経験から、「国際協力の仕事に関わりたい」という気持ちがあり、今回インターンに参加させていただくことになりました。精一杯頑張ります!

(投稿)垣見明音

(2021年9月16日)事務局に今期11人目となる新しいインターン生が加わりました!

2021年9月16日

事務局に今期11人目となる新しいインターン生が加わりました!

9月10日(金)より、事務局インターンとして新たに1名参加することになりました。

インターン生:江田 飛翔(えだ かける)

高校生の時に読んだ、瀬谷ルミ子さんの『職業は武装解除』がきっかけで国際協力や開発支援に興味を持ちました。インターンを大学の授業や学生団体では得られない知識や経験を取得し、現地や団体に関わる方々に貢献できるよう努力します。よろしくお願いします!

(投稿)江田飛翔

(2021年9月10日)インターン卒業生インタビュー(豊田夏子さん)

2021年9月10日

8月にアラジのインターンを卒業した豊田さんにインタビューしました!

自己紹介をお願いします!

こんにちは!
NPO法人アラジの日本事務局インターン生として、2021年7月~8月末までの約2か月間活動していました。
大学での専攻は開発・環境分野ですが、現在休学して中国の大学で言語を学んでいます。

アラジに応募したきっかけは何ですか?

国際協力にもともと興味があり、夏休み期間にどこかでインターンをしたいと考えていました。
Twitterでアラジを見つけて投稿を拝見し、代表の下里さんの熱意や人柄に惹かれて、ここでインターンをしてみたいと思い応募しました。

どんな業務に携わりましたか?

主にSNS広報(Twitter、Instagram、Facebook)やHPの投稿に携わらせていただきました。Twitterでは、シエラレオネクイズやプレゼント企画など新たな試みに挑戦しました。
また、現地の事務作業にも携わらせていただき、奨学金給付の契約書作成やレポート、書類の翻訳なども行いました。

インターンを通して学んだことは何ですか?

現地業務に携わらせていただき、現地スタッフにしてほしい作業をどう分かりやすい英語で伝えるかということに難しさを感じました。リモートで現地スタッフとやり取りをする際には、細やかなことにも気を配らなければならないということを学びました。
また、地道に毎日SNSの投稿をして活動を知ってもらうことは、ドネーションやイベントの際に大きな効果を発揮するということも学びました。

思い描いている今後のキャリアについて教えてください!

今後は日中英の3か国語を活かして、自分なりの国際協力の道を探していこうと考えています。
もっと学び、経験を積んで、いつかまたアラジの活動に貢献出来たらいいなと思っています!

豊田さん、インタビューにお答えいただき、ありがとうございました!

インターン生・ボランティアさんを募集しています!!

NPO法人アラジでは、インターン生やボランティアさんを随時募集しています。

東京の事務局または、オンラインのどちらでもご参加可能です!

ご興味のある方は、下記リンクより詳細をご覧ください!

ボランティアする

(投稿) 宮川 琳